14歳からの占星術 Part12 〜うお座の性格と運気が上がる幸運色〜
真中です。
14歳からの占星術とは、占星術の初心者の方を対象に、占星術をイラストで楽しく学ぼう! という企画です。
今回はその第12弾!
前回はPart3のふたご座を扱いましたが、今回はいきなり飛んでPart12、つまり12星座でいちばん最後に位置付けられる「うお座」をご紹介します。
本来であれば、ふたご座の次の星座である、かに座を紹介するのですが、このブログを読んでおられるうお座の方から、
「うお座はいつも最後だよ〜(涙)」というコメントがありました。
確かにいつもそれだとかわいそうかなと。
というわけで、今回は張り切ってうお座をご紹介いたします!
うお座の性格は、一言で言えば「理屈よりも感情を優先」。
感性が豊かで同情心があり、泣かれると弱い人の良さがあります。
それであるがゆえに自己犠牲的で奉仕の精神があります。
その実、崇高なものと欲望、それぞれ二つを持ち合わせているのも、うお座の特徴です。
ムードに流されやすく優柔不断。
うお座の幸運色は水色、紫。
うお座の人は普段からこれらの色を身につけておくと、運気が上がります。
神話上では、ゼウスの娘で美と愛の女神アフロディーテーとその子のエロスがナイル川で宴をあげていた時、怪物ティフォンが現れます。びっくりした二人は魚に変身してナイル川に飛び込んだ。。。
というのがうお座の由来です。
✳︎
今回のイラストも、イラストレーターのかりたさんに作成していただきました。
毎度毎度、素晴らしいイラストをありがとうございます!
かりたさんのInstagramはぜひフォローを!
✳︎
占星術師 真中伸也
鑑定メニューはこちら。
オススメは結婚、恋愛、ビジネスパートナーの相性鑑定(良縁・悪縁、リリス)です。
https://mokyoto.com/free/expertopinion_area
鑑定のお申込みはこちらから。
JR京都駅、四条烏丸、三条河原町などアクセスの良いカフェラウンジでやっています。