占星術専門 相性・悪縁ブログ 「週刊 MOTHER OF KYOTO」

京都の占星術師 真中伸也のブログです。

占星術上達法① アートな感覚を育てる。

真中です。

 

今日は占星術上達法について、書いてみたいと思います。

 

まず結論から書くと、

 

「アートな感覚を育てる」

 

が上達の秘訣になります。

 

極論、なんでも良いのですが、例えば、

 

・デパートではなく、美術館に行く。

・映画ではなく、演劇を見に行く。

・週刊誌やネットのゴシップ記事ではなく、芥川賞や直木賞の受賞作を読む。

・居酒屋ではなく、オーセンティック(本格的な)BARに行く。

・普段買わないエルメスなど、ハイブランドの店に入ってみる。

・J-POPではなく、クラッシックやジャズを聴いてみる。

 

などなど。

 

なぜ、アートな感覚を育てる必要があるのか?

 

✳︎

 

占星術は「サイエンス&アート」とも呼ばれていることをご存知でしょうか?

サイエンスは科学や理論。

アートは感性。

占星術は他の占いと比べ、理論(サイエンス)がかなりしっかりとしている占術です。

理論だけでも占い鑑定は可能と言えば、可能。

けど、それだと他の占い師と差がつかないんですね。

占星術の理論はある意味、誰にでも平等。

使おうと思えば、誰もが占星術の理論を使うことができる。

となると、一番差がつくのは、アート(感性)の部分なんです。

 

✳︎

 

例えば、僕の師である橋本航征先生は、服にこだわるとてもおしゃれな方ですし、もう一人の師である、なかむらみれい先生はピアノの先生でもあります。

手前味噌ですが、僕は20代の頃から小説を書いていたし、フィルムで写真を撮って個展を開いたり、フランス文学(詩)に触れたり、その時に出会ったアーティストから様々な影響を受けて、アート(感性)を育ててきました。

絵画やイラスト、写真、文学といったアートに日常的に触れている人、またそういった作り手の人って、やっぱり感性が鋭いです。

ズバッと本質を突くような発言をされる方が多い。

個人的には、そういう人の方が占い師に向いていると思っています。

 

✳︎

 

とはいえ、普段からアートに接していない人がほとんどだと思うので、まずは興味がある分野からでも良いと思います。

個人的にオススメなのが、料理に関する本を読むこと。

グルメが嫌いという人は、まずいないと思うので、ぜひ、そこから手をつけてみてはいかがでしょうか?

図書館に行けば、一流料亭・レストランの料理人の方が書いた本が置いてあります。

そこには盛り付けが綺麗な写真ばかり載っているし、その料理人の方がどんな想いで料理を作っているのか? また、どれぐらい苦労して料理人になったのか? といったドラマさながらの物語が書いてあったりします。

 

アートな感覚はちょっと気をつけるだけでも、伸ばすことができます。

「私、アートがぜんぜんわかんない!」という人がたまにいますが、それはアートに触れている数が少ないだけです。

数をこなせば、どんな人もそれなりに伸ばすことができます。

 

ぜひチャレンジしてみてください。

 

占星術師 真中伸也

 

☪️経営者・リーダーの「ビジネス超特化鑑定」

優秀な人財を採用したい、今回の契約を結ぶべきか迷っている、自分のリーダーシップはどうすれば発揮できるのか?

そんなお悩み相談が増えています。

百万長者は信じなくても、億万長者は信じる占星術をぜひ、ビジネスにご活用ください。

 

☪️女性の価値を高める「離婚専門鑑定」

実は離婚に関する相談が一番多いんです。

「離婚しないといけない理由」が明確になると、新しい人生のとびらが開きます。

 

鑑定メニューはこちら。

オススメは結婚、恋愛、ビジネスパートナーの相性鑑定(良縁・悪縁、リリス)です。

https://mokyoto.com/free/expertopinion_area

 

鑑定のお申込みはこちらから。

https://mokyoto.com/contact

JR京都駅、四条烏丸(阪急線)、河原町御池(京阪線)など、アクセスのしやすいオープンなカフェラウンジで鑑定を行なっています。

関西以外の方は、電話、LINE電話にて鑑定を行います。

 

他にも占星術中級レベルの方に、真中さんのホロスコープの読み方をお伝えするセッションもやっています!

 

真中伸也のTwitterフォロー、お願いします!

https://mobile.twitter.com/koken_manaka