京都の占星術師は、なぜ相性鑑定にこだわりを持っているのか?
真中です。
僕は占星術の相性鑑定を非常にオススメしていますし、こだわりを持っています。
理由は、人との出会い、付き合い方が運命を大きく左右するからです。
ホロスコープで自分自身は第1宮(ハウス)。
ものすごく端的にいえば、この第1宮を活性化させてあげれば、自ずと運は上がります。
その活性化する要素の一つに第1宮の反対側にある第7宮があります。
第7宮の意味は対人関係。
向かい合う宮は互いに影響し合うので、対人関係、つまり、人付き合いが吉なら、自分自身が吉になるし、人付き合いが凶なら自分自身も凶になります。
とてもシンプルなことなのですが、対人関係が自分の運命に大きく左右するのに、多くの人が、その対人関係をあまり深く考慮していないのが現状と言えます。
*
ここで少し余談を挟むと、僕の得意なことの一つとして、
・この人と一緒にいるべきか?
というのが直感(オーラを感じる系)でわかります。
特にビジネスに関してですが、この人とビジネスをやって問題ないか、は占星術を使わなくても結構な確率で当てることができます。
もっと言えば、この人は優れた人か? つまり能力が高いかどうか?
は、その人の姿を見て、ちょっとだけ話せば、その人のオーラの吉凶を感じて判断できます。
僕が中学生ぐらいからそういった能力があるとなんとなく気づいていて、今、こうやって社会に出て働いている時、結構役立つ能力です。
*
なぜこの余談を挟んだかというと、別に自慢したいわけではなくて、みんなにその能力があれば、苦しまずに済むのになぁと常々思っているからです。
もちろん、その能力がすべての人に備わっているわけではありません。
となれば、何かの手段を用いて、よりよい対人関係を築いていくための情報を得ることが必要になってきます。
相性鑑定において、占星術の右に出る占術はないと思っています。
ここまで明確に良縁、そして、みなさんご存知のリリス、ドラゴンテールといった悪縁を割り出すことができる。
また、その人が金運を上げる人か否か、仕事に吉か凶か、結婚相手としてふさわしいか、勉学向上にプラスになる先生か否か? などがかなりの精度で割り出せます。
だから京都の占星術師は、相性鑑定にめちゃくちゃこだわりを持っています。
占星術師 真中伸也
☪️経営者・リーダーの「ビジネス超特化鑑定」
優秀な人財を採用したい、今回の契約を結ぶべきか迷っている、自分のリーダーシップはどうすれば発揮できるのか?
そんなお悩み相談が増えています。
百万長者は信じなくても、億万長者は信じる占星術をぜひ、ビジネスにご活用ください。
☪️女性の価値を高める「離婚専門鑑定」
実は離婚に関する相談が一番多いんです。
「離婚しないといけない理由」が明確になると、新しい人生のとびらが開きます。
鑑定メニューはこちら。
オススメは結婚、恋愛、ビジネスパートナーの相性鑑定(良縁・悪縁、リリス)です。
https://mokyoto.com/free/expertopinion_area
鑑定のお申込みはこちらから。
JR京都駅、四条烏丸(阪急線)、河原町御池(京阪線)など、アクセスのしやすいオープンなカフェラウンジで鑑定を行なっています。
関西以外の方は、電話、LINE電話にて鑑定を行います。
他にも占星術中級レベルの方に、真中さんのホロスコープの読み方をお伝えするセッションもやっています!
真中伸也のTwitterフォロー、お願いします!