占星術上達法② 読む手順を決めてしまう。
真中です。
占星術は理論が非常に多いので、すべての理論を網羅して占うというのは、現実的ではありません。
僕の師である橋本航征は、
「あらかじめ、どの理論を使うか決めてしまいなさい」と常々、おっしゃっています。
それを予言計画といいます。
例えば、僕の場合、どの相談になる場合でも、必ず、太陽のドデカテモリで、その人の本質を押さえています。
生まれた時間までわかっている場合は、月のドデカテモリも。
その後に、結婚だったらこの手順、恋愛だったらこの手順、天職だったら……といった形で、自分の予言計画に沿って占います。
✳︎
これは、実践鑑定だけでなく、研究の際も同様です。
研究の際も、必ず太陽のドデカテモリの確認からスタートして、次にこれ、さらにこれ、といった形です。
✳︎
まず、自分の型を確定させる。
これのメリットは2つあります。
1つ目は、その型で繰り返し読むので、その理論を使う精度が上がること。
もう1つは、個人的な経験になるのですが、繰り返しその方法で読んでいると、ある日ふと、
「もっとこう読んだ方が方がいい」という気づきが得られるということ。
例えば、理論A→理論B→理論Cの順番で普段読んでいるんだけど、理論C→理論A→理論Bの順番の方がよく読めたり、当たるということに気付いたりします。
他にも、理論Cではなく、理論Dを採用した方がうまくいくことに気づく、なんてこともあります。
✳︎
兎にも角にも、初心者ほど読む順番は決めておくと、良いかと思います。
ぜひチャレンジしてみてください!
占星術師 真中伸也
☪️経営者・リーダーの「ビジネス超特化鑑定」
優秀な人財を採用したい、今回の契約を結ぶべきか迷っている、自分のリーダーシップはどうすれば発揮できるのか?
そんなお悩み相談が増えています。
百万長者は信じなくても、億万長者は信じる占星術をぜひ、ビジネスにご活用ください。
☪️女性の価値を高める「離婚専門鑑定」
実は離婚に関する相談が一番多いんです。
「離婚しないといけない理由」が明確になると、新しい人生のとびらが開きます。
鑑定メニューはこちら。
オススメは結婚、恋愛、ビジネスパートナーの相性鑑定(良縁・悪縁、リリス)です。
https://mokyoto.com/free/expertopinion_area
鑑定のお申込みはこちらから。
JR京都駅、四条烏丸(阪急線)、河原町御池(京阪線)など、アクセスのしやすいオープンなカフェラウンジで鑑定を行なっています。
関西以外の方は、電話、LINE電話にて鑑定を行います。
他にも占星術中級レベルの方に、真中さんのホロスコープの読み方をお伝えするセッションもやっています!
真中伸也のTwitterフォロー、お願いします!
https://mobile.twitter.com/koken_manaka