2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
真中です。 僕の鑑定は原則、平日19時以降か休日の日中で行っているのですが、 今回、 2020年6月5日(金)、19日(金) の日中鑑定(10〜20時頃まで)が可能となりました。 平日日中しかタイミングがない、という方はぜひご検討ください。 特に19日(金)は…
真中です。 今日の記事のテーマは「信頼している人が悪縁関係。どうするべきか?」。 実際の鑑定の現場では、あるあるです。これ。 ✳︎ 親子関係で悪縁。 師弟関係で悪縁。 恋人が悪縁。 結婚相手が悪縁。 親友が悪縁。 もちろん縁があるから、その人とつなが…
真中です。 タイトルの通りなのですが、ありとあらゆるものに相性があります。 例えば、 ・会社との相性(仕事がうまくいくか?) ・色との相性(運を上げる色か否か?) ・人との出会いとの相性(その出会いは、これからも繋がりのあるタイミングだったのか…
真中です。 ふと、相性を選ぶ権利について、考えていました。 相性とは「自分に合うか合わないか」が本質です。 そうなると、相性を選ぶ判断基準は、自分自身のはず。 良い相性を選ぶ権利は、未来永劫あなただけのもの。 それは誰にも侵害されない、あなただ…
真中です。 人生は3つの相性で決まる。 ・他人との相性。 ・(運が上がる)タイミングとの相性。 ・自分の可能性との相性。 この3つの相性以外に、「時代との相性」というのが存在します。 簡単に説明すると、これから時代はどうなっていくのか? 自分と、そ…
真中です。 最近、このブログでよく読まれている「相性シリーズ」。 昨日アップした記事はこちら。 自分を変えるには、相性を整える必要がある。 - 占星術専門 占いブログ 「週刊 MOTHER OF KYOTO」 この記事では、相性は積極的に選んで人生を変えていこう!…
真中です。 先日アップしたこちらの記事、たくさんの方に読んでいただいているようで、とても嬉しいです。 人生を変えるには、3つの相性が大事。 - 占星術専門 占いブログ 「週刊 MOTHER OF KYOTO」 そして、昨日アップした記事で、運気を下げる相性からは離…
真中です。 昨日アップしたこちらの記事では、3つの相性、つまり、 ・他人との相性 ・タイミングとの相性 ・自分の可能性との相性 について書いています。 人生を変えるには、3つの相性が大事。 - 占星術専門 占いブログ 「週刊 MOTHER OF KYOTO」 そして、…
真中です。 昨日アップした記事に、僕のホームページのトップメッセージをご案内しました。 ホームページのトップメッセージのご紹介「人生は相性で決まる」。 - 占星術専門 占いブログ 「週刊 MOTHER OF KYOTO」 そのトップメッセージには、 ・他人との相性…
真中です。 先日、僕のホームページにあるトップメッセージの修正を行いました。 僕が占星術でやりたいこと、お伝えしたいことが込められています。 人生は相性で決まります。 占星術専門鑑定 MOTHER OF KYOTO 真中伸也 ぜひ一度、お読みいただけると嬉しい…
真中です。 今日は僕の占星術鑑定の話をします。 皆様からいただく鑑定申し込み。 そのメールやLINE通知を見た瞬間から、僕は鑑定を始めています。 占星術は、理論がかなりしっかりとした占術です。 理論だけで占うことは、もちろん可能です。 ですが、実際…
真中です。 京都府の緊急事態宣言解除に伴い、2020年5月23日(土)から、対面鑑定を再開いたします。 普段、鑑定で使用している場所は、京都駅もしくは京阪三条駅の近くにあるホテルのオープンなロビーラウンジです。 密室ではなく、むしろ天井の高い広々と…
真中です。 先日、結婚している有名人カップルの相性を見ました。 女性側が相手の男性にとって前世の悪縁。 また、女性側、男性側、それぞれ、不幸に暴走しがちな運命。 特に男性側は性的な暴走をし、女性側がそれを自分の人生最大の不幸として受け止めてし…
真中です。 新型コロナの最中でも、占い鑑定を受けられる方がいます。 大変な時期なのに、ご指名をいただくことは僕に限らず、どの占い師の方も本当に嬉しいし、感謝していると思います。 ✳︎ こういう時だからこそ、占い鑑定を受ける際は、以下の質問をされ…
真中です。 今日の記事はここ最近の僕のコンテンツの中で、一番読んで欲しい内容になります。 ただ、これは僕が約20年間、つまり占星術師になるずっと前から伝えてきたこと。 同時に、これを言って、結構嫌われてきた内容になります。苦笑。 けど、こうして…
真中です。 TwitterでTestosterone(@badassceo)さんのツイートに、とても共感したので、共有します。 死ぬ気でやるな。殺す気でやれ。「嫌われたらどうしよう..」ではなく「自分を嫌う奴はセンス悪いからどうでもいい」というマインドを持て。「裏切られる…
真中です。 「人とは違う、あなただけの運命」。 僕の鑑定はその「あなただけの運命」を見つけるのが主ですし、占星術は本来そのためにあると言っても過言ではありません。 特に、生まれた場所、生まれた時間まで特定できるなら、僕は、全く同じホロスコープ…
真中です。 いきなりですが、「リバランス」という言葉をご存知でしょうか? リバランスとは、バランスを取り直すことの意味。 占星術が教える人生哲学って、この「リバランス」にあるのでは? と最近思い始めています。 どういうことかというと、運が悪い人…
真中です。 世の中は不思議なもので、実力が明らかにあるのに、評価されない人がいます。 人よりも仕事ができるのに、人よりも能力が高いのに、人よりも優れているのに……。 この原因はどこにあるのでしょうか? ✳︎ まず、結論から言うと、すごく書きにくいこ…
真中です。 このブログでは度々書いていますが、占星学は本来、その人にしかない運命を読むためのものです。 だから、「人とは違う」というのはとても重要なキーワードで、ここを明らかにできるかどうかが、占星術師の腕の見せ所と言えます。 ✳︎ 例えば、自…
真中です。 いきなりですが、運命学において、自分の祖父母の「徳」が覚醒遺伝で、自分に与えられるという考え方があります。 つまり、自分の祖父母が人に対して行ってきた施し、例えば、お金を寄付したり、食事を恵んだり、地域のために人肌脱いで活躍した…
真中です。 今回はガラッと雰囲気を変えて、ファッションの話をします。 皆さんご存知、ユニクロ。 今、ユニクロが特に2009年以降、すごいことになっています。 90年代はダサいユニクロ。 2000年代の中盤までは、ちょっとデザインがマシになったけど、やっぱ…
真中です。 運を上げる。 これは僕の占星術鑑定において、最重要テーマの一つです。 運の上げ方はいくつかあるのですが、その中でも主だったもの3つを紹介します。 ・ボイドタイムなど、運が下がるタイミングで行動を起こさない。 ・陰徳を積む。 ・自分の資…
真中です。 今回でこのブログの400記事目になります。 区切りのいいタイミングですので、ここ最近の記事のサマリー的に、これからの時代に合った、特に若い世代の人たちにオススメの生き方を書いていきます。 ✳︎ 今回はまず、「優秀な人、リスクを取る人」の…
真中です。 先日、以下の記事をアップいたしました。 アフター・コロナで引退を考える経営者が知っておきたい、たった一つのこと。 - 占星術専門 占いブログ 「週刊 MOTHER OF KYOTO」 すごく簡単に説明すると、運が上がっている時に引退することがとても大…
真中です。 引退。 これは誰にでも訪れることですね。 スポーツ選手もそう、クリエーターもそう、もちろん占星術師だったそうです。 終わりのない人生などないし、終わりのない物事は存在しないのが現実世界です。 僕自身、引退は多分40年以上先なのですが、…
真中です。 今日は最近の経営者・リーダー向けの記事とは趣きを変えて、僕が実際の鑑定の現場で何を考えているか? について書いていきます。 まず、僕の鑑定スタイルですが、(言葉を選びながらも)鑑定結果を正直にお伝えすることを心がけています。 なぜ…
真中です。 ここ最近、経営者・リーダーに向けた記事を多く書いています。 理由は2つ。 1つは、時代の流れ的に、あらゆる人が複数の仕事をするようになり、自分が自分の経営者、リーダーになって、自分をマネジメントする時代が来るから。 もう1つは、天職に…
真中です。 まず結論から。 占いは、社長、自営業、組織のリーダー格の人にとても向いています。 なぜなら、自分で結論を出す癖が日頃からついているのと、自分では判断できないことを他者に委ねられるからです。 ✳︎ 宿命と悪縁を主に見ていくのが、僕の鑑定…
真中です。 ここ最近、経営者・リーダー向けの記事を書いています。 その中でも特に読んで欲しい記事はこちら。 経営者・リーダー必見! 2021年から始まる年功序列のリスクと茹でガエルの法則。 - 占星術専門 占いブログ 「週刊 MOTHER OF KYOTO」 2021年は…